NIHONMONO「にほん」の「ほんもの」を巡る旅マガジン

岩手県

西部に奥羽山脈、東部に北上山地が広がり、2つの山系の間を東北最大の河川・北上川が平野へと流れをすすめる。沿岸部は高低差約200mの切り立った断崖が8kmにも連なる隆起海岸と、北上山地の裾野が沈水してできたリアス式海岸という対照的な景観を成しており、その沖合いは世界有数の漁場として知られる。

  • ホテル 森の風 鶯宿

    雫石町の自然に囲まれたスパリゾートホテル。選りすぐりの食材で仕上げる料理と多様な滞在プランが魅力の御宿。自慢の大露天風呂からは秀峰岩手山を一望することができる。
    岩手県岩手郡雫石町鶯宿10-64-1
    URL http://www.morinokaze.com/
  • 白龍 本店

    盛岡三大麺の一つとして知られる「盛岡じゃじゃ麺」発祥のお店。温かいうどん麺の上に、秘伝の肉味噌・きゅうり・ネギが盛られ、ラー油やにんにくをトッピングして味わうご当地グルメ。締めにいただく、卵と茹で汁を合わせたスープ「チータンタン」も人気だ。
    盛岡市内丸5-15
  • 天台宗 東北大本山 関山 中尊寺

    嘉祥3年・850年、慈覚大師円仁により開山した寺院。その後12世紀にこの地を治めた藤原清衡の命により大規模な造営が行われた。金箔や螺鈿が施された「金色堂」や経典を収めた「経蔵(経堂)」、平安時代から残る美術品等が国宝に指定されている。また、極楽浄土を表す建築郡として2011年に世界文化遺産に指定された。
    岩手県西磐井郡平泉町平泉字衣関202
    URL http://www.chusonji.or.jp/
  • 達谷窟毘沙門堂 別當 達谷西光寺

    坂上田村麻呂が征夷の記念に毘沙門天を祀ったとされる岩窟。西暦2000年にご創建1200年の大祭が執り行われた。歴史の中で幾多の火災に見舞われても再建されて現在に残されている。岩に掘られた磨崖仏「岩面大佛」や、丈六不動明王像を見学することができる。
    岩手県西磐井郡平泉町平泉字北澤16番地
    URL http://www.iwayabetto.com/mysite1/top.html
  • 滴生舎(てきせいしゃ)

    全国でも数少ない“漆掻き職人”が暮らし、日本有数の漆の産地として知られる浄法寺町。滴生舎では、訪れた人が漆器に親しむことができる場所として、漆器工房と販売店舗を併設している。時には職人が全国に出向き、漆器文化を広く紹介するなどPR活動も行っている。
    岩手県二戸市浄法寺町御山中前田23-6
    URL http://urushi-joboji.com/life/tekiseisha
  • 宮古市 魚菜市場

    日本有数の漁場として知られる三陸の海で水揚げされた海産物から、青果物、山の幸まで幅広い店舗が軒を連ねる。ウニ、アワビ、サンマ、イクラ、マツモ等、季節が彩る食材の数々。宅配もできるので、おみやげにもぴったり。
    岩手県宮古市五月町1番1号
    URL http://www.gyosai.jp/
  • 八葉山 天台寺

    奈良時代に神亀5年・728年、聖武天皇の命を受けて行基が開山したと伝えられている。御本尊である木造聖観音立像(桂泉観世音)や、本堂、仁王門は国の重要文化財に指定。境内には、桂の木の根元から清水が湧き、長きに渡り信仰を集めてきた古刹として美しくも静寂が漂う。
    岩手県二戸市浄法寺町御山久保33-1
  • 光原社

    大正13年に出版社として創業。宮沢賢治と創業者が出会い、童話集「注文の多い料理店」を発刊した。現在は手工芸品の販売店として営業を行い、岩手の手仕事による雑貨や工芸品、書籍、アクセサリーまで幅広い商品を取り扱う。盛岡市内に2店舗、仙台市内に2店舗を構える。
    岩手県盛岡市材木町2-18
    URL http://morioka-kogensya.sakura.ne.jp/
  • 関口屋菓子舗

    寒冷地の保存食として作られた盛岡駄菓子の製造・販売を行う老舗菓子店。もち米、豆、黒糖や水飴などを使用し、昔ながらの製法でたんきりや生姜糖、からめ餅など郷土のお菓子を作り続けている。食品添加物・保存料を一切使用しないことから子供へのお土産としても人気が高い。
    岩手県盛岡市神明町2-3
  • Holz Furniture and interior

    国内外から機能性とデザイン性に優れた品々を集め、家具やインテリア用品、雑貨を取り扱うセレクトショップ。素材にこだわったオリジナル商品も販売し、個性豊かに暮らしを彩る工夫を提案している。
    岩手県盛岡市菜園1-3-10
    URL http://www.holz-raum.com/
  • 福田パン

    盛岡市内では知らない人はいないというほどの老舗パン屋さん。コッペパン型のソフトパンに、ピーナッツ、餡、ホイップクリーム、ジャム等、約50種類の中からトッピングを選び、好みの菓子パンや調理パンを作ることができる。※すべての商品が手作りのため、早い時間に販売を終了することがあります。
    岩手県盛岡市長田町12-11
  • 岩手県遠野市駒木 福泉寺

    岩手県遠野市松崎町駒木7-57
  • 源喜屋 盛岡店

    白金豚、プラチナポークを飼育から販売まで一貫して行う高源精麦株式会社の直営料理店。飼料から吟味し、一頭一頭、大切に育てられた白金豚の美味しさを引き出す料理が揃う。「しゃぶしゃぶ鍋」や「白金豚やわらか角煮」など一度食べるとやみつきになる味わいが評判だ。
    岩手県盛岡市大通三丁目4-1クロステラス盛岡二階
    URL https://morioka.genkiya.co.jp/
  • 名勝 北山崎

    高さ200mもの断崖と、奇岩や大小様々な海蝕洞窟が8kmも続く海岸。三陸復興国立公園(旧・陸中海岸国立公園)にも指定されている。
    岩手県下閉伊郡田野畑村北山
  • マルカンデパート

    花巻市の百貨店。店内にある大食堂は約200種類の豊富なメニューがあり地元の憩いの場として親しまれている。なかでも看板商品は、10段巻きのソフトクリーム。ひときわ高さのあるソフトクリームは、お箸で食べるのが地元流だという。
    岩手県花巻市上町6-2
    URL http://www.marukan-group.jp/live/department/
  • 岩手県花巻温泉 割烹旅館 廣美亭

    岩手県の豊かな食材を心ゆくまで味わう割烹旅館。食事はすべて客室にて、たっぷり時間をかけて愉しむことが可能だ。豊富な湯量を誇る花巻温泉の湯も魅力のひとつ。
    岩手県花巻市湯元1-88-1
    URL http://hiromitei.info/
  • 盛楼閣

    盛岡三大麺の一つに数えられる「冷麺」の老舗店。透明感と弾力のある手練りの麺と、長時間煮込んだコクのあるスープの絶妙な味わいが多くのファンを惹きつける。冷麺の辛さは7段階から選ぶことができる。
    岩手県盛岡市盛岡駅前通15-5 ワールドインGENプラザ 2F
    URL http://www.gen-plaza.com/seiroukaku/01.htm
  • 浄土ヶ浜パークホテル

    岩手県宮古市の景勝地「浄土ヶ浜」浄土ヶ浜を見下ろす高台に位置するホテル。うに、あわび、さんま等、三陸が誇る海の幸を季節ごとに味わうことができる。太平洋を望み、本州で一番早い朝焼けを見ることができる大浴場や露天風呂も人気が高い。
    岩手県宮古市日立浜町 32-4
    URL http://www.jodo-ph.jp/
  • 高村記念館 高村山荘

    高村光太郎は彫刻家・詩人として戦乱の世に多彩な作品を残した芸術家。戦時中に花巻市に疎開し、戦後は質素な小屋を建てて7年間暮らした。この住まいとした建物が「高村山荘」として保管・公開されている。記念館では作品の原型や直筆原稿が展示され、高村がこの地で過ごした軌跡を知ることができる。
    岩手県花巻市太田3-91
    URL http://www.hanamaki-takamura-kotaro.jp/
  • 游泉 志だて

    自然に囲まれた山あいの川辺に位置し、岩手の名湯志戸平温泉の湯を心ゆくまで愉しむことができる御宿。全室に源泉かけ流しの個室露天風呂が設えられているほか、館内には足湯のサービスも。本格的なマッサージ&エステサロンも人気のひとつだ。
    岩手県花巻市湯口字志戸平11-2
    URL http://www.shidate.jp/
  • 南部曲り家千葉家

    約200年前に建てられた、人の暮らす母屋と馬屋がひと続きになっている古民家。この地方の民俗文化を知る貴重な建築物として、国指定重要文化財に指定されている。現在、この家屋で暮らす居住スペース以外が、一般に公開されており、古くから伝わる道具等も見学することができる。
    岩手県遠野市綾織町上綾織1-14
  • 名勝 猊鼻渓舟下り

    猊鼻渓(げいびけい)は全長約2kmに渡って切り立った壁岸が続く渓流。奇岩や滝が点在し、国の名勝に指定されている。観光客にも人気の渓流舟下りは、船頭さんの案内を聞きながら風光明媚な自然を満喫することができる。
    岩手県一関市東山町長坂字町467
    URL http://www.geibikei.co.jp/funakudari/
  • 食堂喫茶cocokana

    遠野駅前通りに面する喫茶店。地元の素材、季節の素材を取り入れた食事メニューやお菓子が揃う。民話の舞台が残る遠野探索をしながらゆったり休憩するにはぴったりのお店。
    岩手県遠野市中央通り2-1
  • うなぎ 善

    絶品のうなぎを味わうことのできるうなぎ専門店。いけすの中のうなぎを注文が入ってから捌き、炭火焼でじっくりと焼き上げる。また、食材の宝庫である三陸海岸の海の幸や岩手の山の恵も味わうことができる。
    岩手県盛岡市菜園1-1-2
  • 歴史公園えさし藤原の郷

    平安時代の建物を再現した歴史テーマパーク。奥州藤原氏の軌跡を辿り、情緒豊かな平泉の歴史に触れることができる。映画やドラマでの撮影地としても有名なことから「みちのくのハリウッド」とも呼ばれ、年間を通して多くの観光客が訪れる。
    岩手県奥州市江刺区岩谷堂字小名丸86-1
    URL http://www.fujiwaranosato.com/
  • 株式会社 わしの尾

    文政12年・1829年創業。岩手山は別名・岩鷲山(がんじゅさん)と呼ばれ、その山麓に位置する蔵で造る酒に「鷲の尾」と名づけた。伝統の技術と細部にまでこだわった酒造りで、ふくよかな味わいの酒を醸し出す。
    岩手県八幡平市大更第22地割158番地
    URL http://www.washinoo.co.jp/
  • 酔仙酒造株式会社

    昭和6年創業、陸前高田市で唯一の酒造。銘酒「酔仙」「雪っこ」を造る。東日本大震災の甚大な被害を受けたが、2012年8月に新工場が完成した。「芳醇にして呑み飽きしないお酒」を目指して、地域の復興と共に酒造りを続けている。
    岩手県大船渡市猪川町字久名畑136-1
    URL http://suisenshuzo.jp/
  • 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館

    豊富な湯量を誇る2つの源泉を有し、17つの浴槽を持つお風呂が人気。館内では定期的にイベントを開催し、鹿踊りや民謡、三味線ショーを愉しむこともできる。岩手観光の拠点として、カップルから家族連れ、大人数での滞在にも利用できる御宿。
    岩手県花巻市鉛字西鉛23番地
    URL http://www.airinkan.com/
  • 有限会社月の輪酒造店

    明治19年・1886年創業の老舗酒造。現在は蔵元が杜氏を務め、5代目横沢裕子さんをはじめとして平均年齢30歳の蔵人による酒造りを行う。もち米や稗を用いた酒にも挑戦するなど、伝統の技術を生かしながら酒造りの幅を広げている。
    岩手県紫波郡紫波町高水寺字向畑101
    URL http://www.tsukinowa-iwate.com/
  • 焼肉 龍園

    奥州市で育った前沢牛を存分に味わうことができる焼肉店。地元でこそ味わえる新鮮なお肉の絶妙な味わいが高い人気を集める。訪問の際は予約を忘れずに。
    岩手県奥州市水沢区袋町2-11
    URL http://www.yakiniku-ryuen.com/
  • 東家 本店

    岩手県内で古くからお祝いの席に振舞われた「わんこそば」の伝統を受け継ぐ、老舗そば料理店。ひとくちほどの蕎麦が入った椀を空にすると、お給仕さんが「はい じゃんじゃん」と声をかけながら次々とおかわりのそばを投げ入れる。盛岡自慢の美味しい食文化を堪能することができる。
    岩手県盛岡市中ノ橋通1丁目8−3
    URL http://www.wankosoba-azumaya.co.jp
  • ホテルメトロポリタン盛岡

    JR盛岡駅に直結する駅ビル「フェザン」本館の上層階に位置するシティホテル。「ホテルらしいホテル」として上質なサービスを提供する。駅から徒歩3分の駅前北通りには別館となる「ホテルメトロポリタン盛岡ニューウイング」があり、観光からビジネス利用まで多岐にわたる滞在に対応している。
    岩手県盛岡市盛岡駅前通1番44号
    URL http://www.metro-morioka.co.jp/
  • 合資会社川村酒造店

    大正11年創業。南部杜氏の里として知られる花巻市石鳥谷町にて、長きにわたり培われた南部杜氏の伝統を受け継ぐ酒造。銘酒「南部関」や、創業者の名を冠した「●右衛門(よえもん、●は西へんに与)」を造る。自家栽培米を使用するなどこの地の自然に向き合い酒造りを行っている。
    花巻市石鳥谷町好地12-132
  • みんなの家

    岩手県陸前高田市高田町