![]() |
サビのような風合いを持つ陶器。気鋭の若き陶芸家として注目されている井口大輔さんの作品の最大の特徴は、サビのような風合いの肌だ。中田も一目見て「この器、パッと見たら鉄がサビたもののように見えますよね。でも陶器なんですよね…」とつぶやく。 |
風合いを作りだす。サビの風合いを出すためには、整形して素焼きをしたあとに、もみの灰を表面に塗る。 |
![]() |
![]() |
てびねりの形にこだわる。
中田が工芸作家の人たちによくする質問が「使える」ということをどう捉えるかということ。これは中田が工芸品そのものの美に加えて、どう使ったら美しいかという考えをするからだ。今回もその質問をした。 |
ACCESS
- 陶芸家 井口大輔
- 栃木県真岡市
- URL https://iguchi.mystrikingly.com/