![]() |
作家・小山薫堂がこよなく愛する地元天草の名店天草市河浦町崎津。ここにこじんまりと佇む一軒の寿司屋がある。古民家を改装して作られた昭和風の店内で地元崎津の新鮮な魚介を堪能できる「海月」。 |
隠れキリシタンの町、天草天草と言えば、隠れキリシタンのイメージが強い。熊本県の南西部に位置する天草は16世紀半ばにキリスト教が伝来し、その後禁教令が実施されたことから天草には隠れキリシタン進行の名残が散在している。今でも仏壇の横にある扉をひっくり返すと十字架が飾られていたりする家もあるそうだ。 |
美しく佇む 崎津天主堂と海上マリア像崎津漁港の出入り口、崎津天主堂に近い岬に見えるのは崎津海上マリア像だ。昭和40年代に地元のクリスチャンの漁師が自分たちのために作ったもので、以来、漁船の運航の安全と豊漁を静かに見守っている。漁師が漁に出る前にマリア像に向かってお祈りし、また戻って来てお祈りする。 |
ACCESS
- 海月
- 天草市河浦町崎津454
- URL https://www.t-island.jp/gourmets/p4577