![]() |
美濃地方で漉かれる和紙。全国でも有名な美濃和紙。その始まりは正確にわかっていないが、奈良の正倉院に保存されている最古の戸籍が美濃和紙であることから、奈良時代にはすでに美濃で紙が生産されていたということになる。 |
美術紙を生み出す。そのかたわら、美濃和紙は、岐阜の伝統工芸もささえてきた。美濃和紙は柔らかみのある色で、光にすかすと縦と横に絡み合った繊維が美しく浮かび上がる。だから、岐阜提灯、岐阜和傘などの制作にはうってつけなのである。 工房をのぞかせてもらった市原達雄さんは、この道60年の大ベテラン。 |
![]() |
ACCESS
- 美濃和紙 市原達雄
- 岐阜県美濃市