![]() |
「すり鉢」のふるさと。ごま和えのごまをする。とろろをすりおろす。イワシをつみれにする。和食を作るときに欠かせない、すり鉢。 |
櫛目の出来が美味しさを左右する。焼きを入れる前につける櫛目は、実際に櫛を使い、ひとつひとつの鉢に手で引いていく。 すり鉢は、賢く使えばこれほど使い勝手のいい道具はない。ニンニクやハーブをすってドレッシングを作ったり、バジルをすりおろしてパスタソースを作ったり、洋食にだって使える。 |
![]() |
ACCESS
- 有限会社 マルホン製陶所
- 岐阜県土岐市駄知町2321-55
- URL http://suribachi.co.jp/