清水の湧き出る社「松尾大社」 京都府 SPOT 2010.7.22 鳥居のトンネルを抜ける、朱の空間 「伏見稲荷大社」 京都府 SPOT 2010.5.22 日本独自の修験道「大峯山寺」 奈良県 SPOT 2010.5.13 日本さくら草のある神社「高鴨神社」 奈良県 SPOT 2010.5.11 国造りの伝説と酒造りの神を祀る 「三輪山 大神神社」 奈良県 SPOT 2010.5.10 大津京の時代より伝説と秘仏が伝わる「三井寺」 滋賀県 SPOT 2010.5.2 お伊勢参らば、お多賀へ参れ「多賀大社」 滋賀県 SPOT 2010.5.2 比叡山の神を祀る 「日吉大社」 滋賀県 SPOT 2010.5.1 琵琶湖に浮かぶ「白鬚神社」 滋賀県 SPOT 2010.4.29 日本神道の始まり「伊勢神宮」 三重県 SPOT 2010.3.22 真言密教の聖地へ「高野山真言宗 総本山金剛峯寺」 和歌山県 SPOT 2010.3.15 PREV 1 2 NEXT