買える!にほんもの

にほんものストアに味噌マスター藤本智子さんの連載コラム第4回が更新~第4回~昔ながらの手づくり麹が、おいしさの秘訣。

味噌伝道師MISODOによる各地域の味噌と味噌を使ったおすすめ料理の連載です。今回は、福島味噌についてお話させていただきます。

今回ご紹介する味噌は「福島味噌」

福島味噌とは

米どころである福島県では、古くから良質の米麹を贅沢に使った「米味噌」が多くつくられてきました。中でも「辛口」に分類される「赤味噌」が代表的です。塩分はしっかり効いていながらも十分に塩なれしており、長期熟成ならではの芳醇な味わいが特徴です。
一口に福島味噌といっても、蔵元数が多く、さまざまなテイストの味噌があり、近年は、さっぱりとした風味の淡色味噌や、甘口タイプも多く販売されています。

“醸造王国”福島が誇る味噌

福島県は、豊かな自然や原料事情に恵まれ、古くから味噌や醤油、日本酒などの醸造文化が根付いています。福島味噌は、気候風土に加え、仙台藩、長岡藩それぞれの味を受け継いだともいわれています。

エリアによっても異なる多彩なバリエーション

蔵元の特徴ほか「浜通り」「中通り」「会津地方」といったエリアの違いによっても味わいが異なります。「会津地方」では、盆地の厳しい気候条件の中で育まれた長期熟成型の深みのある味わいが一般的です。一方で「浜通り」は海に面しているため、魚介類と相性がよくなるよう比較的あっさりとした風味の味噌が多く、「中通り」はその中間といった感じです。

味噌伝道師MISODO 藤本智子さんのおすすめ料理

福島味噌は、さまざまな食材と相性がよく、汎用性の高い味噌です。手軽にできて絶品の「田楽」と「貝汁」をご紹介します。

田楽

豆腐やこんにゃく、なすなどに、甘く仕立てた味噌をつけていただく「田楽」は、手軽さとおいしさから、江戸時代にファストフードとして人気を得ました。見た目にも美しい田楽は、普段のおかずはもちろん、パーティーのときも大活躍。田楽ソースは、味噌、砂糖、みりん、酒などで簡単につくることができる上、常備しておくとさまざまな食材に使えて便利です。

貝汁

魚介類の中でも手軽に使えるアサリは、特におすすめです。芳醇な味わいの福島味噌と、アサリ独特の旨味と甘味が溶け込んだ汁は、この上ないおいしさです。アサリは、お味噌汁の具材としては定番ですが、トマトやクリームベースなど、洋風にアレンジしてもおいしいので、いろいろなバリエーションで楽しんでください。

第3回はこちらから
第5回はこちらから