買える!にほんもの

冬のホームパーティーや家飲みで活躍! ワンランク上のおもてなしを叶える調味料特集

今年の冬はホームパーティーや家飲みをする機会がなにかと増えるのではないでしょうか。
外に出るのもよいですが、家族や親戚、友達や恋人など身内でしたら、家に集まってあたたかく過ごすのも素敵ですよね。
そんなとき、頭を悩ませるのがおもてなしメニュー。
せっかくなら、大切な人たちをおいしいものでおもてなししたい……。
今回は、そんな願いを叶えてくれる優秀な調味料を特集します。

おもてなしメニューのお悩みから脱出するカギは「調味料」にあり

一年の締めくくりと一年の始まりにかかる季節である冬は、なにかと人と集まることが多くなる時期。
家族や親戚、友達同士で集まったり、恋人と会ったりするシーンも他の季節に比べると増えがちです。

また、昨今の情勢を鑑みて、外に出て集まるよりも家で集まることを選択する人も多いかもしれません。
ホームパーティーや家飲みなどが催されることも多くなり、おもてなしをする機会も増えるでしょう。
しかし、急におもてなしの機会が増えたことで、メニューに悩む人も多いのではないでしょうか?
日頃からある程度ホームパーティーなどでもてなすことに慣れている人でも、この時期はネタ切れしてマンネリになることも。
そんなときにおすすめなのは、「にほんもの」の調味料を上手に使うこと。
調味料を上手に使うと、そのような悩みから脱出できるかもしれません。
その厳選された品々は、47都道府県2000件以上を旅した元サッカー日本代表の中田英寿さんがセレクトした、日本が誇る確かな品質のものばかり。
今回は、料理だけでなくドリンクやデザートなどにも幅広く応用できて活躍してくれる、優秀な調味料を特集します。

料理の繊細な味を整える調味料「塩」でのおもてなし

まずは、日本のよいものを取り扱う「にほんもの」が選んだ調味料「塩」からご紹介します。
調味料の基本ともいえる「塩」は、ぜひこだわってチョイスしたいもののひとつ。
塩は和食はもちろん、さまざまな料理をワンランクアップさせてくれる調味料といっても過言ではありません。
おもてなしにはもちろん、日頃から味わう家庭料理に使えばいつもよりちょっと贅沢な食卓に。
家に常備しておけば、きっと重宝することでしょう。
寒さの厳しい冬は、上質な塩を使った料理で、アットホームなおもてなしを提案してみてはいかがでしょうか。

今回ご紹介する「塩」は、マクロビオティックに関する研究活動をもとにして開発した国産塩を取り扱うメーカー「有限会社葦農」のもの。
料理の味付けに使うほか、天ぷらや焼き肉といったおもてなし料理に添えて出すのもおすすめの贅沢な調味料です。


「伊都の塩シリーズ 藻塩 300g」

食のノーベル賞とも言われるスローフード大賞を日本人で初めて受賞した、有限会社葦農の武富勝彦さんが製造する「伊都の塩シリーズ」。長崎県五島灘の透明度の高い海水を丹念に繰り返し濾過した後、濃縮・脱水・乾燥の工程を加え、重金属続きを読む

もっと見る


「伊都の塩シリーズ 梅塩 300g」

食のノーベル賞とも言われるスローフード大賞を日本人で初めて受賞した、有限会社葦農の武富勝彦さんが製造する「伊都の塩シリーズ」。長崎県五島灘の透明度の高い海水を丹念に繰り返し濾過した後、濃縮・脱水・乾燥の工程を加え、重金属続きを読む

もっと見る


「伊都の塩シリーズ 極味塩 650g」

食のノーベル賞とも言われるスローフード大賞を日本人で初めて受賞した、有限会社葦農の武富勝彦さんが製造する「伊都の塩シリーズ」。長崎県五島灘の透明度の高い海水を丹念に繰り返し濾過した後、濃縮・脱水・乾燥の工程を加え、重金属続きを読む

もっと見る

デザートやドリンクへの応用にも! 意外と使える調味料「飲むお酢」のススメ

料理はもちろん、ドリンク、さらにはスイーツまで……。
ジャンルを超えたさまざまな料理の隠し味や材料として、意外と幅広く使えるのが「お酢」なんです。
今回「にほんもの」がピックアップしたのは、「福山黒酢」の珍しい生フルーツを使った果実酢と、「尾道造酢」の飲むお酢のセットです。

生フルーツ酢はあまりなじみがないかもしれませんが、牛乳、炭酸水などで希釈しておもてなしドリンクにしてみるのもおすすめ。
原液のままアイスクリームやヨーグルトにかけるソースとしても使えるので、おもてなしにはぴったりの調味料なのです。

「尾道造酢」の地元産果実の飲むお酢3本セットは、水や炭酸水、牛乳や豆乳などで3~5倍に薄めて飲むのがおすすめ。
ホームパーティーや家飲みにも活躍してくれる豪華なセットです。
パッケージも愛らしいので、ボトルごとおもてなしに出せば話題になること間違いなし。
こちらも、デザートにかけて使うことができます。

お酢は健康にもいいので、なにかとお酒を飲む機会が多くなる時期の体を労わることにもつながるかもしれませんね。
珍しい飲むタイプの調味料は話題性もあるので、女子会や友達同士などの集まりなどで使っても盛り上がりそうです。


「生フルーツ黒酢アンサンブル」

約200年の伝統を誇る壷造り製法で、原料や熟成期間にこだわって造る福山黒酢自慢の黒酢「桷志田」。その中でも有機原料を使用して3年以上熟成させた「有機桷志田」に、国産のフルーツを漬け込んで造った「生フルーツ黒酢」3本を詰め続きを読む

もっと見る


「地元産果実の飲むお酢(希釈用)3本セット(無花果酢いーと、柿酢いーと、葡萄酢いーと)」

1582年の創業以来、400年以上生き続ける尾道造酢の酢酸菌。それによって発酵醸造させた果実酢から造られた、人気の飲用酢の詰め合わせです。果実酢の原料として使われているのは、いずれも地元産のフルーツ。尾道産の無花果(いち続きを読む

もっと見る

簡単なのにおいしい! 完成された調味料「ぽん酢」

かけるだけで完成する、簡単でお手軽な調味料、「ぽん酢」は、マンネリから即座に脱出させてくれる救世主的存在です。
鍋料理から肉・魚料理まで何にでも使うことができ、どんな料理のジャンルにも幅広く対応。
料理の味つけの主役として、アクセントとして、時には隠し味として……。
その使い方もバリエーションに富んでいます。

ここでは、まろやかな味と香りが魅力の「福山黒酢」のぽん酢と、国産柑橘果汁を使った「JA三原 せとだ直販センター」のぽん酢セットをご紹介します。

驚きのまろやかさが自慢の「福山黒酢」の黒酢を使った「ぽん酢」は、「柚子」、「胡麻」、「枕崎鰹」の3種類がセットになっています。
鍋物やお刺身と一緒に出すと、素敵なおもてなしができることでしょう。

また、「JA三原 せとだ直販センター」のぽん酢は、国産柑橘果汁と瀬戸内海の海水塩等を組み合わせた上質な1本。今回は、よりおもてなしの幅も広がりそうな「塩レモン」と「塩レモン(黒胡椒入り)」の調味料セットをご用意しました。

ギフト向けの商品なので、ゲストに気に入ってもらえた場合は、後の機会に贈り物として渡すのも粋ですね。


「黒酢ぽん酢3種セット」

約200年の伝統を誇る壷造り製法で、原料や熟成期間にこだわって造る福山黒酢自慢の黒酢「桷志田」。その中でも有機原料を使用して3年以上熟成させた「有機桷志田」をベースに上質な国産醤油を加えてつくったぽん酢のセットです。柑橘続きを読む

もっと見る


「旨塩ぽん酢・塩レモン・塩レモン(黒胡椒入り)3本セット」

広島県尾道市の瀬戸田町産の柑橘類を使用した調味料のセットです。「旨塩ぽん酢」は、瀬戸田町産のレモンと橙(だいだい)、高知県産のユズにカボス、小夏という爽やかな国産柑橘果汁に、瀬戸内海の海水塩と高知・室戸の海洋深層水塩で程続きを読む

もっと見る

通好みの「醤油」で、誰もが満足できるおもてなしに。

焼き魚や冷や奴といった家庭料理をはじめ、お刺身やステーキなどのおもてなし料理まで幅広く使える調味料である「醤油」はこだわる方も多いもの。
せっかくなら複数種類の醤油を準備して、食べ比べを楽しんでみるというおもてなしはいかがでしょうか。

今回「にほんもの」が準備したのは、それぞれ異なる蔵元が手掛ける、「白醤油」、「淡口醤油」、「濃口醤油」、「再仕込醤油」、「溜醤油」の5本セットです。
どの食材にどの醤油があうのか、皆で楽しみながらいただけばおもてなしの席がもっと盛り上がることは間違いなし。
全て100ml入りの小瓶タイプなので、しっかり使い切ることができます。

個性豊かな調味料を使い分けてこそ、本当の食通に近づけるというもの。
今度のおもてなしの食卓には、上質な醤油を並べてみてはいかがでしょうか。


「基本の醤油5本セット」

それぞれ異なる蔵元が手掛ける、白醤油、淡口醤油、濃口醤油、再仕込醤油、溜醤油の5本セットです。入門編として使いやすい、代表的な味わいのものをセレクトしました。白ワインと赤ワインで相性のよい素材があるように、醤油も使い分け続きを読む

もっと見る

多彩なニーズに応える「にほんもの」の調味料で、冬のおもてなしを盛り上げよう

本格的な和食をはじめ、ジャンルを問わずさまざまな料理やおつまみに使えて、デザートや飲み物への応用も効く調味料を紹介してきました。

「にほんもの」の調味料は、その確かな品質で料理や飲み物の質を高めバリエーションを増やしてくれる、お役立ちアイテムばかりです。

また、商品の背景にエピソードこだわりがしっかりとある品々なので、ホームパーティーや家飲みの際の会話のネタやコミュニケーションのきっかけになり、イベントの場を盛り上げてくれるのも嬉しいポイント。

「おいしい」も「楽しい」も実現する「にほんもの」の厳選調味料を使って、この冬は家族や親戚、友達や恋人などの大切な人たちをおもてなししましょう。