目次
生産者と消費者をつなぐ農園経営のレストラン
ここは、養豚から米作りまでを行う泉澤農園が、自家消費用で余った豚肉を近所の人などにわけていたところから始まったというお店だ。当初は豚肉を売ることしかしていなかったが、お客さんの声もあってソーセージやハムも作るようになり、開店から25年以上経つ現在はレストランとしても経営している。
そんな経緯だから、豚肉の質の高さは折り紙つきだ。泉澤農園では、エサはすべて自家飼料、通常よりも1カ月程多くの時間をかけて豚をじっくりと育てる。そうすると、たっぷりとした霜降りで、脂は締まって甘さと芳ばしさが出る。その肉を使うのだから、旨味の引き立つとろけるようなハムができるのだ。
「豚のばあく」では、近隣の生産者、レストランなどとともに、毎年秋に「食の乱反射」というイベントを開催している。参加する生産者が自らの食材を使った料理を提供したり、豚の解体などのワークショップをしたりする。消費者と生産者の対話が生まれ、生産者たち自身にもいい刺激になるのだとか。参加者は年々増加し、昨年のイベントでは2000人が詰めかける盛況ぶりだった。金剛山の山麓、大自然のなかで悠々と育った豚のハム。そんな絶品の味を、ぜひ一度お試しあれ。

NIHONMONO – 「にほん」の「ほんも…


縁側で蕎麦を楽しむ「一如庵」/奈良県宇陀市 – NIHONMONO
古民家で味わうお蕎麦と精進膳 長谷寺にほど近い街道にある、一軒の古民家。「やっぱり田舎はいいなあ」などと頷きな
NIHONMONO – 「にほん」の「ほんも…


そうめんの名産地奈良で伝統の手延べ製法を守る 三輪山勝製麺 山下勝山さん/奈良県桜井市 – NIHONMONO
伝統ある三輪のそうめん 日本有数のそうめんの産地である奈良県三輪。そんな伝統ある土地に「株式会社 三輪山勝製麺