![]() |
書道家に愛される硯その昔、熊野詣に訪れた旅人たちは、旅の証としてこぞって那智黒石(なちぐろいし)を持ち帰ったという。この石は熊野市神川町で産出される鉱物で、磨くと光沢を帯び黒く光り輝き、ほかの宝石にはない静謐でしっとりとした美しさを放つ。 |
一度摺るだけで違いがわかる今回訪ねた「山口光峯堂」は、皇室献上硯も作っているほどの名店だ。2代目・山口光峯さんによると、本物を作っているところでは必ず試し摺りをさせてくれるという。そして、一度摺ってみれば絶対に違いがわかる、とも。 中田も試し摺りから始まって、硯づくりのイロハを教えていただいた。最後には、「英寿」の名前入り・那智黒石のキーホルダーまで作成し、古の旅人たちに習って熊野詣の証とさせてもらった。 |
![]() |
ACCESS
- 那智黒硯 山口光峯堂
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山167-2