![]() |
「WZF(若武者絶対増やす実行委員会)」とは!?高知県立四万十高校――。ここは県立高校なのに、珍しい名前の学生自主活動組織がある。 その名も、「WZF(若武者絶対増やす実行委員会)」!! とはいっても、現代のこの世に武士を出現させようという狙いではない。ここで言う「若武者」とは、“環境問題について考え、解決に向けて取り組む人”のこと。四万十川の抱える環境問題を少しでも解決する人材を育てることを目標にしている。最後の清流、四万十川を擁する地域ならではのクラブである。 |
「自然環境コース」があるしかしこのクラブは、四万十高校ではかなりしっくりくる存在。 環境問題を包括的に学ぶだけでなく、四万十川流域の環境問題から自分たちでテーマを決めて1年間調査し、それを授業で発表したり、地域のなかで研修内容をプレゼンしたりもする。さまざまな場から発表依頼が多くくるため、生徒たちにとってプレゼンするのはお手のもの。 |
![]() |
![]() |
様々な人の目線から考えるというわけで、中田が伺ったときにも、川や森を案内してもらうのと他に、自然環境コースの生徒さんに「山、川、海のつながり」をテーマにしたプレゼンをしていただいた。分かりやすくまとめられた内容に、生徒さんの若々しいエネルギーが加わって印象的な発表。 人々の生活様式が変化し、昔どおりに清流を維持するのが難しくなっている四万十川。こうした人材を学校教育のなかから輩出していく取り組みに、今後も注目したい。 |
ACCESS
- 高知県立四万十高等学校
- 高知県高岡郡四万十町大正590-1
- URL http://www.kochinet.ed.jp/shimanto-h/